QUESTION
よくある質問
皆さまから寄せられるよくある質問をまとめました。
その他のご質問がございましたら、お気軽にお問い合わせくださいませ。
制作についてのQ&A
本サービスを利用してホームぺージを作成したいです。まず何からはじめたらいいですか?
まずは、お電話、お問い合わせフォーム等から無料相談のお申込みをお願いいたします。
無料相談では「サービスの詳細」と「最適なプラン提案」等をご説明させて頂きます。
ホームページの開設までにどの程度の期間で制作できますか?
本サービスでは、弊社独自のアンケートを活用し、お客様の想いを的確に反映した文章を作成いたします。
写真などのビジュアルについては、まずAIによるカンプデータを用いて制作します。その後、撮影した実際のお写真への差し替えにも対応可能です。
すべての材料が揃った後は、ご契約から最短で14営業日程度での開設を目指しております。
スピーディかつ高品質な立ち上げは、本サービスならではの大きな魅力です。
動きのあるアニメーションなどを追加してもらうことはできますか?
簡単なモーションであれば実装可能です。ただし、あまりに複雑な動きをするものですと対応ができない場合がございますので、詳細はお問い合わせにてご確認ください。
文章も考えてもらえますか?
はい、弊社独自のアンケートを活用し、お客様の想いを的確に反映した文章を作成いたします。
その後、お客様と調整の上で最終的な文章を設置致します。
写真撮影・動画撮影もお願いできますか?
はい、ご希望があればお伺いして撮影させていただきます。
その際の費用は別途お見積もりさせていただきますので、お気軽にご相談くださいませ。
ページを10ページ以上に増やすことは可能ですか?
はい、ページ数を10ページ以上に増やすことも可能です。
その場合、1ページあたり+1,000円+税/月の追加料金が発生いたします。予めご了承ください。
バナー等の画像制作についてもお願いすることはできますか?
画像を新たにデザイン・制作する場合に関しては月額費用内で対応することができませんので別途お見積もりとなります。詳細はお問い合わせにてご確認ください。
自分でサイトデザインの更新をすることは可能ですか?
サイトデザインの変更などはお客様ご自身で変更ができない形となっております。その都度ご連絡いただいて、弊社で変更をする形とさせていただきます。トラブル防止のため、ご理解よろしくお願い申し上げます。
カスタムCSS等を使用したデザインなどはお願いできますか?
大変申し訳ございませんが、カスタムCSS等コーディング作業を要するものについてはサポートの対象外となります。
ホームページのスマホ対応はどのようになっていますか?
スマートフォンでの表示の最適化は基本料金内で対応をしております。
ホームページを制作するにあたり、準備するものはありますか?
以下、お客様側でご準備をお願い致します。
・ロゴデータ
・メールアドレス
・会社の詳細データ
・任意で使用するお写真
弊社側で準備可能な素材はこちら
・ホームページで使用する文章全般
・AI生成した画像、商用OKなフリーフォト
1ページ内のコンテンツの制作量に制限はありますか?
1ページあたり最大4セクションが1つの目安としております。LP等の広告で使うロングページに関しては、
弊社の「ブランディング制作」のスタッフが対応となります。ご了承くださいませ。
ホームページのデザイン案は何パターンか出してもらえますか?
大変申し訳ありませんが、提示させていただく案については、基本テンプレート決定後にご対応としています。
提示する1案をベースに進めていく形をとらせていただいております。
サービス内容についてのQ&A
ホームページ制作時の修正回数などに制限はありますか?
ホームページ制作時の修正回数は制限がございません。ご希望のデザインに仕上がるまでは何度でもご依頼可能です。
納得がいくまでご対応致しますので、ご安心下さいませ。
注意点として「校了後」に関しては以下のルールを設けております。
1・TOPページの修正について:TOPページは「画像の差し替え」「文言変更」のみ無制限で対応致します。
2・中ページの修正について:中ページは、何回でも修正可能です。お気軽にご相談ください。
TOPページのデザイン変更に関しては、別途Q&Aにて記載致します。
TOPページのデザインを一新したい場合は?
TOPページのデザインを一新する場合は「再契約」という形で「制作費0円」でご対応致します。
TOPページデザイン改修前に、ご契約を再締結させて頂くことで、リニューアル対応をご提供しております。
SEOコンサルティングのような提案は保守内に含まれますか?
商工会等の公機関登録専門家による無料のアドバイスは含まれております。お気軽にご相談ください。
ブログやSNS等の更新も保守内に含まれますか?
申し訳ありませんが、「定期的な更新」が見込まれるコンテンツに関しては、当方での更新対応は別料金での対応となってしまいます。詳細はお問い合わせにてご確認ください。
独自ドメインを使用したメールアドレスを増やすことは可能ですか?
はい、独自ドメインメールを作成することも可能です。その場合1メールアドレスあたり+550円/月の追加料金が発生いたします。予めご了承ください。
解約後はホームページはどのようになりますか?
ご契約が終了した場合には、本サービスで制作されたウェブサイトは公開が停止され、データは削除されます。
ウェブサイト内に使用していた文章、画像の転用はできませんので、あらかじめご了承ください。(制作時にお客様からご提供いただきました画像、テキスト等は除きます。)
3年間のご契約終了後は、既定の譲渡金をお支払い頂くことで譲渡可能です。
サーバーやドメインは自分で用意しなければなりませんか?
いえ、ご自身で用意いただく必要はございません。
全て弊社の方でご準備いたします。ドメインについてはご希望の文字列をお選びいただき、弊社にて管理する形となります。使用料、レンタル料に関しましても弊社の料金プランの中にコミコミとなっておりますので、ご安心いただければと思います。
自分で所有しているサーバーに作っていただきたいのですが、可能ですか?
ご自身所有のサーバーに制作する場合は、弊社の「ブランディング制作」での対応となります。ご了承くださいませ。
更新や変更のお願いはどのように依頼したらいいでしょうか?
チャットワークで専用チームのチャットを作りますので、そちらでのご対応となります。
チャットワークは無料ツールなのでご安心くださいませ。
ブログ機能はページ数に含まれますか?
ブログ機能はページ数にカウントいたしません。
ドメインをすでに所有しているのですが、そのドメインを使用してもらうことはできますか?
別途費用となりますが、ご対応可能です。相談の上、最適なご提案をさせて頂きます。
ご契約についてのQ&A
契約期間はありますか?
ご契約期間は3年間となります。
弊社の理念・考えの中に「ホームページを全てのビジネスに」と言う信念がございます。
制作費を1円も頂かない代わりに、しっかりと御社の縁の下の力持ちとして、ホームページを管理・更新をして行きます。
3年程度で解約する予定なのですが、そのような場合でも申し込みすることは可能ですか?
申し込み可能です。ご安心下さい。
他のウェブ制作会社で作ったホームページのデザインをそのまま使用できますか?
基本的に、他の制作会社様で使用したデザインはそのまま使用することができません。
ご了承くださいませ。
お支払いについてのQ&A
本当に初期制作費用がかからないのですか?
はい、初期制作費は発生いたしません。
ただし、初回のみ事務手数料 として5,500円(税込)が必要となりますので、予めご了承ください。
どのような決済方法・支払い方法が選べますか?
現在は請求書によるお振り込み対応となっております。
今後、口座振替やクレジットカード決済等も拡充予定です。
請求開始のタイミングはいつからになりますか?
契約を開始した日からお支払いが開始されます。
初回月に関しては、初回月日割り分+翌月分のご請求をさせて頂きます。
サイトマップ
・TOP
・月額ホームページ制作
・料金プラン
・制作実績
・よくある質問
・会社概要
・お問い合わせ
会社概要
〒427-0104
静岡県島田市井口198番地
営業時間:8:00-17:00